本文へ移動

LPガス料金負担軽減支援事業


各都道府県におきまして、LPガス(プロパンガス)を使用する一般消費者等を対象に、LPガス販売事業者を通した
利用料金の値引きによる負担軽減支援事業が順次実施されております。
弊社におきましては、お客様のガス料金の負担が軽減されるよう、石川県および福井県が実施する本事業に登録
申請を行い参加いたします。
つきましては、各都道府県(石川県・福井県)の概要は以下の通りとなります。

石川県

〈値引対象者〉
  石川県内で家庭・業務用のLPガスの利用者
  (質量販売、工業用LPガスを除く)
  
  ※本事業は、LPガス販売事業者が登録申請を行うもので、LPガス利用者による手続き等は必要ございません

〈値引対象期間〉
  令和5年 8月検針分・9月検針分

〈料金値引額〉 1契約につき
  上記期間において、各月の利用料金に対して 最大 1,150円(税抜) 2ヶ月最大 2,300円(税抜)
  
  ※値引前のガス利用料金が料金値引額(1,150円)未満の場合は、ガス利用料金を限度として値引
   [例] 値引前ガス利用料金が900円(税抜)の場合
       ガス利用料金:900円 - 料金値引額:900円 = 請求金額:0円

ご注意ください!

本事業による値引きの実施に際して、当社から個人情報や手数料を求めることはございません。
※不審な電話などがあった際には、当社、もしくは石川県LPガス料金支援事務センター(下記参照)までご連絡をお願いします。

〈本事業に関するお問い合わせ先〉
  石川県LPガス料金支援事務センター
    TEL:076-210-3055  Mail:ishikawa-lpg@jeckc.com



福井県

〈値引対象者〉
  福井県内で家庭・業務用のLPガスの利用者
  (質量販売、工業用LPガスを除く)
  
  ※本事業は、LPガス販売事業者が登録申請を行うもので、LPガス利用者による手続き等は必要ございません

〈値引対象期間〉
  令和5年 9月検針分

〈料金値引額〉 1契約につき ※すべて税抜
     家庭用(一般家庭) 2,000円
     業務用(対象期間中のいずれか1ヶ月の利用料金が10万円未満)   2,000円
     業務用(            〃         10万円以上) 20,000円
  ※対象期間中のいずれか1ヶ月の利用料金:令和5年4月検針分~9月検針分のうち、いずれか1ヶ月の利用料金
  
  ※値引前のガス利用料金が料金値引額(2,000円)未満の場合は、10月検針分・11月検針分に繰越して値引
   [例] 9月検針分 値引前ガス利用料金が1,100円(税抜)の場合
        ガス利用料金:1,100円 - 料金値引額:1,100円 = 請求金額:0円
          ガス料金値引総額:2,000円 - 当月値引額:1,100円 = 値引繰越額:900円)
       10月検針分 値引前ガス料金が1,100円(税抜)の場合
        ガス利用料金:1,100円 - 料金値引額:   900円 = 請求金額:200円
          (値引繰越額 :900円 - 当月値引額:900円 = 値引繰越額:0円)
           ※10月検針分値引後に値引繰越額があれば、11月検針分より値引いたします。
           

ご注意ください!

本事業による値引きの実施に際して、当社から個人情報や手数料を求めることはございません。
※不審な電話などがあった際には、当社、もしくは福井県LPガス給付金事務局(下記参照)までご連絡をお願いします。

〈本事業に関するお問い合わせ先〉
  福井県LPガス給付金事務局(一般社団法人福井県LPガス協会内)
    TEL:0776-33-6551  
TOPへ戻る